たまたまアメブロのrobots.txtを見ていて気づいたんですが、 どうやらアメブロのメッセージボードに書いた内容は、Google検索でヒットしない(ヒットしなくなる)可能性が高そうですね。 「message-board続きを読む
グローバルナビが変な位置にズレる原因と対策
「自分のパソコンでは大丈夫なんですが、客先にあるパソコンで自分のアメブロを見てもらうと、スクロールした時にグローバルナビが変な位置にズレるんです…」 というお問い合わせをもらったので、原因と対策方法を書いてみました。 ア続きを読む
ページのトップへ戻るボタンを設置する
現行のアメブロの新デザインのパソコン向け画面には、ページのトップへ戻るボタンが無いので、新CSS編集用デザインからのカスタマイズで設置してみました。 当アメブロのパソコン向け画面の右下に表示される↓このようなボタンです。続きを読む
過去にアメブロにアップロードした画像を全てダウンロード
自分のアメブロを開設してから今日までにアメブロにアップロードした全ての画像をダウンロードしてみました。 少々苦労しましたが、懐かしい画像や、なぜかここにしか無い写真などもあって、ダウンロードしてよかったと思続きを読む
フリープラグインが削除されて使えなくなります
アメブロのパソコン版にある「フリープラグイン」が完全に使えなくなるようです。 アメーバスタッフ『Amebaブログのプラグイン機能の提供終了について』いつもAmebaをご利用いただきましてありがとうございます。プロダクトマ続きを読む
Ameba Pickはまだかな?Amazonアソシエイト紹介料上限撤廃
きのう書いたAmazonアソシエイトの紹介料の上限撤廃ですが、どうや他社経由でも上限は撤廃される方向のようですね。 今日、紹介料を低額(振込先によっては1円)から現金受取できる「もしもアフィリエイト」からのメールで、もし続きを読む
アメブロカスタマイズのWebサイト
10年以上前に公開したアメブロのカスタマイズ情報のWebサイトがあるんですが…、 アメブロはパソコン向けの画面しかカスタマイズできないので「もう用無しかな」と思って閉鎖するつもりでした。 記事も別サイトに移したりとかして続きを読む
サイバー攻撃による被害の可能性
先日、KADOKAWAがサイバー攻撃を受けてニコニコ動画がサービス停止になったり、個人情報を漏らされたりと、大変なことになりましたね。 実はほかにも、昨日、僕が利用している海外のサービスでサイバー攻撃を受けて混乱している続きを読む
毎日のように届く興味のないメッセージを受信拒否する方法
アメブロで、興味もないのに毎日のようにメッセージ受信箱に届いてホーム画面で通知されるメッセージに鬱陶しいと感じるときは、送信者を指定して受信拒否することができます。 操作説明のための例として運営の「Amebaブログ fo続きを読む
サイドバーのフォローボタンの表示テキストを変えてみる
久しぶりにアメブロのカスタマイズの記事を書いてみました。 新CSS編集用デザインで、サイドバーのフォローボタンに表示するテキストを、閲覧者の状態によって変えるやりかたです。 アメブロ新CSS:サイドバーのフォローボタンの続きを読む
アメブロのアカウントの失い方も色々あるもので
アメブロを失ってしまうパターンはいろいろありますが、昨日、今までに聞いたことがなかった失い方をした人の話を聞きました。 これまでに ご自身のアメブロが無くなったパターンとして、 自分で消した 運営に消された 乗続きを読む
アナリティクスに他人のアメブロのタイトルがある…
Googleアナリティクス(GA4)で自分のアメブロのPVのデータ(ページとスクリーン)を見ていると、まれにですが、他人のアメブロのタイトルが入っていることがあって、 「だれ?」 ってなります。 アメブロは続きを読む
アメブロはSEO的に不利な面が多すぎる
アメブロが検索に強いか弱いかの議論は以前から色々とされていますが、僕が見た範囲で現状の意見を大きく2つに分類すると、 「アメブロは検索に弱い」 「アメブロは検索に弱いとは言い切れない」 の2つになるかな?と感じています。続きを読む
アメブロの「公開停止中」という状態の記事
アメブロの過去記事をチェックしていたら、かなり前の記事ですが、「公開停止中」という状態になっている記事がありました。 記事エディタで開いてみると、 「Ameba Pick以外のアフィリエイトリンクが利用されています/リン続きを読む
やはり今のアメブロでSEOは無理がありそう
僕がはじめた頃は、とてもSEOに有利なシステムだったアメブロですが、今は、正直全然ダメなのではないか?と、何となくですが感じています。 一つ実験をしてみました。 昨日のこの記事(アメブロの記事はもう消しました)と全く同じ続きを読む
画像を使わずHTMLタグとCSSだけでドラえもんを描く
実は、何年か前から何度かやったことがあるんですが、画像を使わずHTMLタグとCSSだけでドラえもんを描いてみようというやつです。 別にどうということもないネタなんですが、まだできてなかったことが何となく気になったのでやっ続きを読む
アメブロの「設定・管理」古い画面もまだ残っています
昨年の夏に、アメブロのパソコン版とスマホブラウザ版の「設定・管理」画面が変わりましたが、 アメーバスタッフ『ブログ設定・管理画面のリニューアルについて』 いつもAmebaブログをご利用いただきありがとうございま続きを読む
アメブロの記事下の告知スペース
アメブロには全記事共通の記事下の告知スペースの機能が無いので、簡易なものを自作で作って入れています。 CTAとか、記事下定型文などと言われる部分です。 最近、月額1,500円くらいのプランで、付けられるようになったと聞い続きを読む
アメブロに貼り付けた画像がスマホ版ブラウザで勝手に拡大されて表示が崩れてしまう
自分のアメブロをスマートフォンのブラウザ(Amebaアプリではなく)で見て気づいたんですが、なぜか画像が拡大されて表示が崩れていました。 Amebaアプリで見ても、パソコン版のブラウザで見ても問題はないのに、なぜかスマホ続きを読む
パソコンでAndroid向けのAmebaアプリを使える
パソコンでスマホアプリを使える「BlueStacks」というソフトを使って、Amebaアプリを入れて使ってみました。 BlueStacksは、いわゆる「Androidエミュレーター」というソフトです。 WindowsやM続きを読む