• お問い合わせ
  • (サブ)
  • (雑記)
  • トップページ

島のWeb屋

  • (サブ)記事一覧
本サイトは広告を利用しています
ここ(サブ)には島のWeb屋の管理人のアメブロの過去記事などを置いてあります
島のWeb屋(サブ) - いろいろ - アメブロはSNSでフロー型のメディア

アメブロはSNSでフロー型のメディア

2024-09-02  いろいろ

アメブロは、一般ユーザーの中ではトップクラスに上手く使えていると思うような人でも、

「更新しないとアクセスがどんどん減る」

といった発信しているのを見た記憶がありますが、これってやっぱりSNS的な色が強いということですよね。

「アメーバブログ」という名前なので、「ブログ」だと思ってしまいがちですが、ストック型のメディアである一般的なブログとは違っていて、どちらかと言えばフロー型のメディアだよなと感じます。

記事をそれなりにシッカリと書けるSNSという感じでしょうか。

フォロワーさえいれば更新したときはアクセスが増えます。

でも、それはすぐに流れて行ってしまい、なかなか継続&蓄積しません。

なので、アクセスを継続させるには、かなりの頻度で更新(リライトや再アップも含め)し続ける必要があります。

理由は簡単で、なかなかアメブロ以外の人が検索から見に来ないから。

実は僕は今、このアメブロとほぼ同時にWordPressにも同じ記事をアップして

「どうなるのか?」

を継続的に観察しています。

結論から言うと、今のところ、ほとんどの記事で検索からはWordPressの方に来るようになっています。

アメブロにはほとんど来ません。

データをお見せしますね。

下の画像は、アメブロとWordPressの「Google Search Consoleのグラフ」を縦に並べたものです。

image 

グラフのスケールが違いますので、同じクリック数(検索からの訪問数)のところに赤いラインを引いてあります(青いラインは同じ表示数)。

アメブロは、一度だけちょっとバズりました(ほんとSNS)がそれもすぐに終わって、その前も、その後も、検索からの流入はほぼ変わりません。

恥ずかしいくらい少ない・・・。

同じ記事をアップするのは、グラフの緑のラインのあたりの日から始めましたが、その前後に関しても、ほぼ変わらずです。

これに対して、WordPressは緑のラインの直後から徐々に増えていっています。

また、同じ記事をアップしていますので、アメブロでバズったときにWordPressの方でも増えましたが、変化は小さいのに、アクセスが増えた余韻が後に残っている感じです。

ちなみに、同じ記事をアップしはじめて、1ヶ月を過ぎた辺りで、あまりにも検索からアメブロに来ないので、試しに(主に古い)記事をバッサリ消してみたら、減るのは普通に減りました(汗)

とにかく、同じ記事をアップして行くと、

  • アメブロは検索エンジンからの流入が増えない
  • WordPressは検索エンジンからの流入が徐々に増える

という傾向が明らかなので、やはり、ストック型のメディアとして運営したい人には、今のアメブロは向いていないと思います。

実は数年以上(10年近く?)前は、アメブロも検索にそれなりに強く、ストック型のメディアとしても使いやすかったので、その頃のアメブロを知っていると、

「アメブロでもイケるのでは?」

と思ってしまいがちですが、恐らく、今はもうこの使い方は(相対的に)ダメだと思います。

アメブロを使うなら、SNSとして使うべきでしょう。

SNSが苦手な人にはしんどいと思いますが、アメブロを使うと決めているなら仕方がない。

もし、もっと楽なストック型が良いなら、僕はWordPressをお勧めします。

ストック型のメディアはほかにもあるのになぜWordPressを勧めるのかというと、

完全に自分のものになるストック型のメディアの中ではWordPressが一番簡単

だと思うからです。

WordPressよりも簡単なものはたいてい完全に自分のものにはなりませんし、完全に自分のものになるものはたいていWordPressよりも難しいです。

» こちらがこのアメブロと同じ記事をアップしているWordPressです

 いろいろ

プロフィール

avatar 【管理人: まつもと】
当サイトの管理人「まつもと」と申します。淡路島在住で、フリーでWeb系の開発・運営・管理などをしています。個人事業主様などの小規模なWordPressのサイト制作・運営のサポートやWebアプリ、Chrome拡張機能の開発など。ご質問、ご依頼など何でもお気軽にお問い合わせ下さい。

最近の投稿(サブ)

  • フリマアプリの出品価格と利益を決める計算機をヤフオクに対応させてみました
  • 写真に透かしを自動追加、マージ・パージなど
  • アメブロとWordPressの同じ記事の同時更新はお勧めしません
  • 毎日アメブロのイケてないところを探してます
  • WordPress向きの無料サーバーを契約してみました
  • アメブロはSNSでフロー型のメディア
  • Chromeでサードパーティクッキーが将来ブロックされる
  • メッセージボードの内容はGoogle検索に載らない?
  • infoやbizなどドメイン大幅値上げ
  • 500記事で8時間 → 4,000記事で3時間

カテゴリー

  • お仕事関係でのできごと (3)
  • アメブロのこと (33)
  • WordPressのこと (3)
  • アメブロからWordPress (9)
  • amecareのこと (12)
  • 無料公開ツールなど (9)
  • 写真と・・・ (37)
  • いろいろ (56)
  • あいさつ・お知らせ (1)
  • トップ
  • プライバシー・免責
  • お問い合わせ

Copyright © 2025 島のWeb屋