先日、amecareのいくつかの機能をずっと無料で使えるようにしました。 例えば、その中の「HTMLタグ貼り付け」という機能を使うと、よく「HTML表示にして」とか「HTML表示に切り替えて」と書いてあるやり方を、 HT続きを読む
amecareがライセンス切れでも少しだけ使えるようになります
amecareの有料化後は、試用期間が終わってライセンス切れになると、ほぼゴミになってしまっていましたが、 本日公開したver.2.1.5.0から、ライセンス切れ状態でsも少しだけ使えるようになりました。 例え続きを読む
どこかにある´下書き´が見つからないせいでテーマを消せない!を解消
amecareに「下書き記事検索」ツールというものを実装しました。 いろんな条件で下書き記事「も」検索できるというもの。 旧版で有料追加機能として提供していたものの強化版です。 最初は、 「どこかにある´下続きを読む
amecareでExcelで作った表をアメブロの記事に貼り付ける
amecareで、Excelから表をコピーして簡単に貼り付けできるようになりました。 今のところ、単純な行列の表のみでセル結合などには対応できませんが、簡単に表をアメブロの記事に貼れますので良かったら試してみて下さい。 続きを読む
amecareで「表(テーブル)作成」を作ってアメブロ記事に貼れるようになりました
アメブロの記事に表を載せたいと思っても、実際にやってみると、(できないわけではないですが)とても大変ですよね。 アメブロに限らずHTMLで表を作るのはかなり面倒なので色んなジェネレーターが公開されていますが、アメブロの場続きを読む
アメケア(AmeCare)がもうすぐ使えなくなります
別アカウントでお知らせしたのですが、重要なことですので、こちらでもお知らせ致します。 『アメケア(AmeCare)がもうすぐ使えなくなります』旧バージョンのアメケアが、もうすぐ使えなくなります。使えなくなるのは、↓こんな続きを読む
amecareライセンスのラインナップと販売価格の見直しについて
amecareのライセンスにつきまして、以下の記事の通り見直しをさせていただきました。 『amecareライセンスのラインナップと販売価格の見直しについて』amecareのライセンスにつきまして、以下の通り、ラインナップ続きを読む
終了:アメケアのサーバーが止まります.
4/24: 本日予定していたメンテナンス等は全て無事に終了いたしました。ユーザー様には、ご協力ありがとうございました。 4月24日午前0時以降、アメケアのサーバーが止まります。 新旧両バージョンのアメケアで影響があります続きを読む
今までのAmeCareが使えなくなる理由.
なぜ今までのアメケアが使えなくなるのか? 「せっかく使い慣れているものなので、これからも使いたい」 と言って下さる方もいらっしゃいますので、少し説明をさせてもらいます。 最大の理由は、Google Chromeの拡張機能続きを読む
amecareの件で不安を感じた方には申し訳ありません.
実は、↓こんなことがありました。 amecareを使っても勝手に支払義務が発生したりはしません | amecare掲示板amecareを入れたら「勝手に有料契約された」 と思われた方がおられたようで、お問い合わせから連絡続きを読む
amecareの月額制・年額制ライセンスの販売を開始しました.
amecareの月額制・年額制のライセンスの販売を開始しました。 詳しくは↓こちらで amecare使い方ガイド「ライセンス」 これらのライセンスの件は有料化決定の際にも書かせて頂きましたが、ようやくその時に考えた形(の続きを読む
amecare(アメケア)のユーザー様へ.
amecare(アメケア)に関する情報を以下のブログで更新しています。 重要な情報やお知らせもありますので、amecareのユーザー様は(非公開でも良いので)是非フォローをお願いします。 amecare掲示板amecar続きを読む