• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

島のWeb屋

淡路島という島でネットの仕事をあれこれやっている元SE兼プログラマーのWeb屋が書いているブログです。Webサイト制作・管理、Webサービス開発・運営、各種アプリの開発・配布などやります。WordPressやアメブロのカスタマイズのご相談にも応じます。

  • トップページ
  • お問い合わせ
島のWeb屋 » Web制作&運営 » レンタルサーバー » WordPressにおすすめのレンタルサーバー!エックスサーバー

WordPressにおすすめのレンタルサーバー!エックスサーバー

2017/07/28 カテゴリー: レンタルサーバー タグ: エックスサーバー

当ページは「WordPressにおすすめ!エックスサーバーの申し込み方法」の3ページ目です。

入力内容の確認

お申し込みフォームの入力が完了したら、「入力内容の確認」画面が表示されますので、フォームに入力した内容に間違いがないかを確認してください。

確認した結果、間違いがなければ「お申し込みをする」ボタンを「一回だけ」クリックしましょう。

これで、フォームに入力した内容がエックスサーバーに送信され、お申し込みの受付が行われます。

なお、「お申し込みをする」ボタンを押した後は、少し待ち時間があります(数秒~数十秒程度?)。

ですので、クリック後の反応がないと焦って何度もクリックせず、しばらく待ってみて下さい。

お申し込み完了

しばらく待って、「お申し込み完了」の画面が表示されれば、成功です。

画面には、「メールを送ったので確認するように」という旨のメッセージが表示されると思いますので、早速メールが届いているか確認してみましょう。


 次は『設定完了メールの確認』です。


  1. 申し込みスタート
  2. お申し込みフォームの入力
  3. 入力内容の確認&申し込み完了 ←ここまで終わりました
  4. 設定完了メールの確認 ←次はここです
  5. 管理画面(インフォパネル)にログイン

関連記事を表示

エックスサーバーの料金のお支払い方法
 2017/08/01
Pages: Page 1 Page 2 Page 3 Page 4 Page 5

2017/07/28 カテゴリー: レンタルサーバー タグ: エックスサーバー

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

サイドバー(メイン)

カテゴリー

  • Web制作&運営
    • レンタルサーバー
    • ドメイン
    • コピペで使えるタグ
  • アメブロ
    • アメブロの使い方
    • 囲み枠タグ(アメブロ向け)

最近の投稿

  • アメブロの有料プラン「広告を外すコース」(月額1008円)の解約方法
  • アメブロのホーム画面(パソコン版マイページ)が使いにくいので使いやすく改善してみた
  • 枠線なしの囲み枠(アメブロ向け)コピペで使えるタグ36種類
  • 枠線なしの囲み枠(ボックス)コピペで使えるタグ36種類
  • 角丸の囲み枠(アメブロ向け)コピペで使えるタグ144種類
  • 角丸の囲み枠(ボックス)コピペで使えるタグ144種類
  • シンプルな実線・破線・点線・二重線の囲み枠(アメブロ向け)コピペで使えるタグ144種類
  • シンプルな実線・破線・点線・二重線の囲み枠(ボックス)コピペで使えるタグ144種類
  • シンプルな囲み枠/ボックス(実線・破線・点線・二重線・枠なし・角丸・影付き)タグジェネレーター&サンプル総まとめ
  • 大きな括弧のような囲み枠(アメブロ向け)
.
  • トップページ
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

Footer

Copyright © 2018 島のWeb屋 All Rights Reserved.