• お問い合わせ
  • (サブ)
  • (雑記)
  • トップページ
島のWeb屋

島のWeb屋

  • アメブロカスタマイズ
  • 投稿一覧
本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
島のWeb屋 - アメブロ - アメブロの有料プラン「広告を外すコース」(月額1027円)の解約方法

アメブロの有料プラン「広告を外すコース」(月額1027円)の解約方法

2022-04-12  アメブロ  アメブロ

2024年2月13日に有料プランの変更があり、「広告をはずすコース」を解約すると、二度と申し込むことはできなくなり、広告を消すには「Amebaブログ ビジネスプラン(月額1,490円)」への申し込みが必要になりました。

アメブロの有料プラン「広告を外すコース」のやめ方をご紹介します。

「広告を外すコース」とは、アメブロを無料で使っているとたくさん表示される広告の多く(残念ながら全てではありません)を、月額1,027円を支払うことで非表示にできるサービスです。

大きな広告に邪魔されずにデザインに凝りたい人や、仕事用のブログなどで「ライバルや同業他社の広告が出るのは困る」「広告から外部へ意図せずアクセスが逃げてしまったりするのは困る」という人は、ぜひ申し込んでおくべきサービスです。

ですが、「申し込んではみたものの、あまり効果が実感できない」とか「もう必要なくなった」ということもあると思います。

そのような場合は解約することもできますので、ここではそのアメブロの有料プラン「広告を外すコース」解約の手順をご紹介したいと思います。

(パソコンでの手順なのでスマートフォンの場合は手順が異なります。ご了承下さい。)

目次

  • 1 アメブロの「広告をはずすコース」の解約方法
    • 1.1 ホームで「Amebaプレミアム」をクリック
    • 1.2 Amebaプレミアム画面で「解約お手続き」
    • 1.3 広告をはずすコース画面で「解約する」
    • 1.4 広告をはずすコースの解約完了
  • 2 広告はいつから表示されますか?
  • 3 まとめ

アメブロの「広告をはずすコース」の解約方法

ホームで「Amebaプレミアム」をクリック

まず、Amebaの「ホーム」画面を開きましょう。

Amebaホームの、ページ右上の方にある小さな「設定▼」というリンクをクリックします。

すると、各種設定関連ページへのリンクがまとめられたメニューが表示されますので、その中の「Amebaプレミアム」をクリックしてください。

Amebaプレミアム画面で「解約お手続き」

すると、「Amebaプレミアム」というページが表示されます。

このページ内の、「広告をはずすコース」の枠内に「解約お手続き」というボタンがありますので、こちらをクリックしましょう。

(もし、このボタンが「お申し込み」になっている場合は「広告を外すコース」を契約していないと思われます)

広告をはずすコース画面で「解約する」

すると、「広告をはずすコース」というページに変わります。

ここでは、「利用規約に同意する」にチェックマークを入れてから「解約する」ボタンをクリックしてください。

広告をはずすコースの解約完了

ページが変わり、「解約完了」が表示されればOKです。

特に確認もなく、これで解約手続きは完了します。

広告はいつから表示されますか?

なお、実は、アメブロ「広告を外すコース」を解約してもすぐには広告が表示されるようにはなりません。

実際には解約した月の末日いっぱいまで広告は消えたままで、翌月1日になった時点から広告が表示されるようになります。

まとめ

以上、アメブロの「広告をはずすコース」の解約方法についてご紹介しました。

なお、広告がないことを前提にアメブロをカスタマイズしてあると、広告が表示された瞬間にデザインが大きく崩れる可能性がありますので、そのようなことが無いよう事前にチェックしておくことをお勧めします。

よかったら参考になさって下さい。

 アメブロ  アメブロ

avatar 【管理人: まつもと】
当サイトの管理人「まつもと」と申します。淡路島在住です。主に個人事業主様のサイトの制作・運営サポートやWebアプリ、ブラウザ拡張機能の開発などをしています。ご質問、ご依頼など何でもお気軽にお問い合わせ下さい。制作物の配布・販売は別サイト(wdax.com)にて。アメブロもやっています。
1日1回必ず何かが当たる! 毎日ジャンジャン宝くじ 【 SOUCENXET 】
対象コースが最大95%OFF!あなたに必要なオンライン講座を見つけよう!【 Udemy 】

プロフィール

avatar 【管理人: まつもと】
当サイトの管理人「まつもと」と申します。淡路島在住で、フリーでWeb系の開発・運営・管理などをしています。個人事業主様などの小規模なWordPressのサイト制作・運営のサポートやWebアプリ、Chrome拡張機能の開発など。ご質問、ご依頼など何でもお気軽にお問い合わせ下さい。

最近の投稿

  • スタジオジブリ作品の場面写真1,254枚が公式サイトで無料提供されています
  • WordPressテーマ「Genesis Framework」を勝手に日本語化するプラグイン
  • YouTube動画をアメブロに貼り付けると画面からはみ出してしまう問題への対処方法
  • タグをコピペして使える!囲み枠・ボックスデザイン各種
  • WordPressとPHPのバージョンを管理画面の見やすい位置に常時表示する方法
  • アメブロの記事に貼り付けた画像がスマホ版ブラウザで見たときに勝手に拡大され表示が崩れてしまう問題への対処方法
  • 完全無料でWordPressを使う場合の課題と解決案について考えてみた
  • 最初からずっと0円!完全無料でWordPressのサイトを運営する方法
  • Flickrでパブリックドメインの写真だけを検索する方法
  • アメブロのフォロー&フォロワーが状態によってお互いどのように見えるのか?

カテゴリー

  • WordPress
  • アメブロ
  • おすすめサイト
  • その他
  • 囲み枠・ボックスデザイン
  • 小技・備忘録・お役立ち
  • 素材サイト

タグ

Adobe CC0 Flickr PC PING Windows WordPress WordPressプラグイン アメブロ キー入力 ジブリ ドメイン パブリックドメイン ブックマークレット メール リブログ 無料素材 画像素材
  • トップ
  • プライバシー・免責
  • お問い合わせ

Copyright © 2025 島のWeb屋